2010年9月26日日曜日

駆け込みで200K達成

午前中から天気が良かったので、昼食がすんですぐ八景島方面へ。途中、サイクルショップに寄りブレーキ交換の相談をする。ヘルメットについての疑問も晴れる。
八景島から磯子を回って25.19K。土日で85K超と頑張ったので、これで今月も205.48Kと200K超え。今年二回目の200K超え。なんと昨年は1年で7回も200K超えをしているので今年は低調。今年は9末でやっと1207.31K。昨年は年間で1940K余りなので、とても超えることはできなさそう。しかしサイクリングの楽しみは確実に増している。

ぼく、牧水!

俳優の堺正人が高校時代の恩師と郷里の歌人若山牧水について語った本。
・表現活動をしている大人が周囲にいる
・舞台は「役者は時々間違える」ことを見越して作られている芸術ではないか。間違いなく、より生き生きとそこにいるということが大事。
・「けなげ」・・・失われつつある概念
・「岬は山が海に行くところだ」・・・半島とは、どんどん半島の先に行くと海と空になるところなのだ!こんなことが半島の魅力なのかもしれない
・自然に溶ける楽しさ

雨がやんで快晴・・・





朝のうちは台風の影響が残り、肌寒かったが、昼近くからどんどん天気は回復してきたので、半袖・短パンでスタート。クロスバイクはやはり走るのはラクで、葉山の海岸通りを通らずに一気に立石へ。台風の影響で立石の海はうねりが残っている。そして日差しが強いから、海はガラスを散りばめたようにまばゆい。きれいだ。遠くで波が高いのは岩場でもあるのだろうか?今日のような普段と違う天候の日に来てみると、海はまたその顔つきを変えている。
久しぶりに長い距離を走る。風が強いので今日は結構しんどい。林から山越えで横須賀市街へ。このコースは坂はそれほどではなく、楽に山越えができるポイント。しかし今日は風が強いのでしんどい。
汐入ドブ板通りの「SURF TACO」でアボガド入りのハンバーガーを食べる。肉がしっかり肉らしく、アボガドもたっぷり入っていておいしい。
今日は62.29K。なんと今年では最高距離。今年は膝の具合も悪かったのでずいぶんさぼっている。

2010年9月25日土曜日

今週の外食

(金)昼:豚肉とキャベツの辛みそ炒め、、、、のみ。
今週は2日お休みだったしね。

2010年9月23日木曜日

さすがに、秋

もう、そろそろ半袖はおしまい、と思うとさみしい。
半袖のシャツに短パン、裸足はラクだから、そして風もより皮膚で感じられるから好きだ。
半袖のTシャツ・短パンとゴム草履がユニフォームのような葉山方面の若者はどうしてるかしらん。天気が回復したら見に行ってみよう。

古道具中野商店

なんというストーリーでもないが300P以上あるが楽しめた。
ここのところ、三浦しをんの「まほろ駅前多田便利軒」から続いて緩いものを読んでいる。
川上弘美も三浦しおんも売れっ子作家である。こういうちょっと下流的、自由人的生き方を自分はできなくても、そういう本を読むことで、いつかは、と思いながらフツーの女の子たちは生きているのでしょうか?

やもり

森山良子さんと矢野顕子さんのユニットの名前。
NHKのSONGSで見る。
お二人は1948年と1955年生まれ。だいぶ前に生まれている勘定。
でも、二人の歌の躍動感、おちゃめで女の子のいたずらっ子な感じはかわいい。
年をとってもこういう歌を歌える人は素敵。
矢野顕子さんのピアノのまた素敵。「ひとつだけ」は1980年の曲だそうだが、これも素敵。

2010年9月20日月曜日

「火の魚」

20日のNHKドラマ。原田芳雄、尾野真千子主演。
これがドラマなんだと思う。その緊張感、無駄のなさ、惹きこまれていく魅力。
尾野真千子さんははじめて知った女優さんだが、光っている。その存在感。
3連休の最後にいいドラマを見た。

久しぶりにクロスバイクで


3連休の最終日午後から軽く八景島コースを回る。
自転車が長く乗らなかったのでずいぶん汚れている。途中で自転車を掃除する。結構丹念に掃除したが、さびているところは戻らない。やはりブレーキを交換するしかないか?
自転車道の銀杏並木の葉が枯れている。今年の酷暑の影響はこんなところにも出ている。今年はこの銀杏並木はいい色づきは期待できないかもしれない。
今日はちょっと脚に痛みがある。ちょっとまずいか。24.05K。

2010年9月18日土曜日

荒井浜



荒井浜の「海の美術館」のリゾート感は三浦半島随一かも。
古いけどおしゃれな濃い緑のビーチパラソル、棕櫚の木、この木はなかなか素敵な木です。やさしいボサノバが抑えた音で流れる。籐の椅子。初秋のいい風、でもまだ夏の気配が残る強い日差し。素晴らしい相模湾の飽きさせない眺め。
僕のように自転車で来る人は少なくて、ハイキングコースなので徒歩で来る人、水上バイクで来る人、シーカヤックで来る人、さまざまだ。上にある油壺のマリンパークの喧騒とはまったく異なる静かな時間がここにはある。
昼はナシゴレン(ここでは「トロピカルチャーハン」とされている)と生ビール。たっぷりの果物とビールと、南国風味付けのご飯、最高です。
今日は三崎口まで往復とも京浜急行。自転車は荒井浜往復のみ。22.87K。

今週の外食

(月)夜:関内「麺匠 名人房」つけ麺全部乗せ、つけ汁も少し飲んだので少しtoo much。元?サラリーマン風のご主人。味で勝負していることには好感が持てる、(火)昼:ほっけ@六本木「ぶりき屋」、(水)一つ木通り奥のお店でさんま、(金)夜:江の島で送別会

デジタルシニアは消費に意欲的

電通調べ。デジタルヤングはプア?という議論もあったが、シニアは別。ファミマ「おとな研究所」で需要調査。中高年を的とのこと。生協のカタログにも中高年向け。シニア向けポータルなどもあるか。興味はあっても必ずしも情報探索のリテラシーが高いわけではない。

2010年9月12日日曜日

今週の外食

(水)夜:代々木公園のイタリア料理店、ワインの飲みすぎ、何とか終電にて帰宅、(金)昼:駿河台下「カギロイ」にて秋鮭の西京焼き定食、この店はかなりいいです。

夏のラストランかも





・・・と思い、前日12時帰宅にもかかわらず、8時起床で10時スタート。
途中池子の米軍キャンプ入口を発見(写真)。
また、今日も秋谷の立石公園まで。公園名の由来の石を撮影する。
光る海、浮き輪をもった海水浴客、まだ夏。いつもながらにこの公園は気持ちいい。今日は自転車族が多い気がする。
帰りは逗子の「LUANA]にはじめて入り、マヒマヒの唐揚げとビールをいただく。キンキンに冷えた生ビールが腹にしみわたる。ほろ酔いで逗子駅まで走り、たたんで帰る。33.51K。
これで、夏のラストランかな?

代々木公園駅のベンチ


赤と緑のベンチ。おしゃれさに脱帽。コストが大きく違うようには思えないが、おしゃれ。

2010年9月5日日曜日

今週の外食

(月)夜:中華@赤坂7丁目「江山楼」、お値打ちでおいしいお店、(火)夜:五反田の「日南」お肉もお酒も美味しい、(木)夜:ナンピザ+ビール@野毛、(金)昼:あんかけチャーハン(秀逸)、夜:広尾の「こんぶや」でおでん、相変わらず美味しいが、お客さんが少なくて心配

コブクロの”I love you”

歌はうまいが、尾崎豊との違いは「瀬戸際感」がないことだろうか。これは仕方のないことだが。

まほろ駅前多田便利軒

はて、何に惹かれるのだろう。この小説。
東京バンドワゴンよりこちらに惹かれるのはなぜなんだろう。大家族より孤独ということか?
鴻巣友季子さんが解説を書いているのも不思議なところ。

まだまだ、夏!



8時半スタート、大船経由で江の島を超えて柳島まで。
海水浴場は建物が取り壊され、海水浴客はほとんどいないが、今度はサーファーはすごい人数。写真は片瀬海岸。今日は大会も開かれている。
走ってる人も多い。「月例湘南マラソン」のゼッケンをつけた人と視覚障害の人と伴走者の人がずいぶん走っている。サーフボードを乗せた自転車も多く、今日は大混雑。
柳島でおにぎりを食べビールを飲んで休憩。しかし昼過ぎると暑い、暑い!秋の気配なんかどこにもない!この石畳の炎天下にいると熱中症になりそうなので早々に退散することにする。今日は辻堂駅まで走って、あとは電車で帰宅。帰宅1時半。あの暑さでは限界。今日は37.57K。

2010年9月3日金曜日

最低で最高の本屋

この本で「就職しないで生きるには」の紹介がされていた。81年発行とのこと。ずいぶん懐かしい。
ケルアックの自由:「旅をしながら生きる」
バブル期に生活や趣味にお金をかける人が増えた
*ちょっともやもや

2010年9月2日木曜日

久しぶりの、ダウンビート



毎日あまりにも熱いので、野毛の中のお店まで行くこともできず、久しぶり。
ダウンビート22時半。
多分ハンドメイドの大型スピーカーから吐き出されるJAZZの大音響に身を任せる。
こんな時間を持つと、贅沢な気分になれるし、リセットができる場所。少量の食べものにビール、煙草、そしてこの音楽で、今晩の夕食はOKなのだ。

9月2日なのに、夏!


今日も見事な夏。いつまで続くのやら。

夕陽がビルに映えて


いつもなら、この後見事な夕焼けが見られるはずだが、この日はこれでおしまい。